Japan

ご購入は以下よりお選びください

お近くの取扱店を地図で探す

オンラインで購入する

この商品のオンライン購入は以下からどうぞ

(当サイトから移動します)
  1. home
  2. 病院への受診をお悩みの方
  3. 腟ヘルニアとセルフケア|尿もれ相談

子宮脱で手術したけれど完治せず、腟ヘルニアに悩んでいます。

3人の子持ちです。1人目を吸引分娩後、子宮下垂になり、タンポンを使用しても押し出されてしまうようになる。年子で2人目を出産後、子宮脱となる。3人目出産後、慢性的な子宮脱となり、無理をするとときどき擦れたところから出血するように。


出産した所とは別の個人病院で、もう3人もいることだしということで、41歳で腟式の子宮摘出手術を受け、腟も処女のように狭くしてくれたとのこと。その後、腟内にヘルニアのようなものが出てきてしまい、摘出した医師に紹介された病院で2度も手術しましたが完治していません。


先日、旅先で長時間立位でいたため、とび出ている部分がピンポン玉のように腫れあがってしまい、大学病院を受診したところ、化膿菌が入ってしまったとのこと。その時に入り口部分を狭くすることはあるけど、奥までこんなに狭くすることはない、と医師に言われました。


尿もれより腟ヘルニアの方が悩みのタネです。年齢的にも経済的にも、もう手術はこりごりですが、骨盤底筋のリハビリでよくなるでしょうか? (白百合・58歳)

術後、ヘルニアになるのは珍しくありません。納得のいく治療をじっくり探しましょう。

以前の手術で、子宮を摘除して極度に腟を狭めたとのことですね。伝統的に、子宮脱を整復するとき、子宮を取って膀胱の後ろ側や腟の出口などに補強操作を加えるのがふつうでした。


しかし、子宮を取ることは子宮を取り囲む支持構造を失うことでもあり、同時に腟の前後左右にきっちり補強処置を加えれば、相対的に腟尖端(=腟の天井)の支持力が不足するおそれがあります。


後年、強い力がかかるようになると(肥満、コルセット、足腰の故障など)、必ずということではありませんが、腟尖端が押し出されてヘルニアになることが珍しくありません。その後の治療はちょっとデリケートになってしまいます。


腟尖端の脱出について、脱出した粘膜面を繰り返し下着などに強くこすりつけると、表面が傷んで出血や炎症が起こります。とりあえずワセリン(軟膏製剤などに用いられる成分)を塗り、柔らかいパッドを当てて保護しましょう。


また、排尿や排便のとき、腟が裏返ってせり出すために、もどかしい思いをしていませんか。その場合は、脱出した部分を自分の手で押しこみながら腹圧をかけてみてください。手に尿がかかりますが、それは後から手を洗えば何とかなります。自宅では手を洗ってから触りましょう。外出するときは、100円ショップなどで手に入る使い捨てのポリ手袋をバッグに入れて出かけましょう。


腟尖端を持ち上げる手術には、腟からアプローチして骨盤壁の靭帯に腟断端を固定する「仙棘靭帯腟固定術」があります。この手術は50年以上の歴史があり成績は安定しています。また、今では、腹腔鏡で上から腟断端を仙骨前面に縫い付ける手術も多数行われています。どちらが適するかは、患者さんによって異なります。


骨盤臓器脱で手術を受ける女性の年代は、60歳台が最多です。白百合さんはまだ58歳。弱気にならずに、次は万全な手術を受けられるよう、とりあえずはセルフケアをしながら、じっくり専門施設のリサーチを行ってください。


監修:社会福祉法人三井記念病院 産婦人科 中田真木先生