Japan

ご購入は以下よりお選びください

お近くの取扱店を地図で探す

オンラインで購入する

この商品のオンライン購入は以下からどうぞ

(当サイトから移動します)
  1. home
  2. これも、尿もれ???いろいろ相談
  3. 小学生の尿もれ|尿もれ相談

小4男児ですが、昼間におもらしをします。病気なのでしょうか?

小学4年の息子のことで相談します。多分おむつをはずしてから現在に至るまで、昼間におもらしをしています。ここ2年ほどは臭いがひどいのでパッドをさせています。


今まで泌尿器科2件、小児科2件、心療内科1件で受診しましたが、全て「ストレスからだろう」と言われました。


今は子どものおしっこでのストレスがたまってしまい、いけないと思いつつ子どもを叱りつけてしまいます。しかり方もどんどんひどくなり、虐待に近いものがあります。私のストレスから子どももストレスがたまり、またおしっこをもらす・・・なんだかこの繰り返しをしているような気がします。


5年生になると宿泊などの学校行事も出てきます。今の状態では、とてもではありませんが行かせてあげることができません。やはり私が怒りすぎるのが原因なんでしょうか。(みやび)

「昼間遺尿」という病名があります。薬や膀胱トレーニングを試してみては。

お子さんは「昼間遺尿(ちゅうかんいにょう)」という病名になります。夜尿症より少ないものの、珍しい病気ではありません。


夜尿症は、(1)夜間多尿型、(2)膀胱容量低下型、(3)混合型に分けて考えられますが、昼間遺尿は概ね(2)です。


赤ちゃんは排尿反射を自分でコントロールできないから、いつもオムツをしています。そこから排尿をコントロールする中枢神経の仕組みがだんだん発達して、オムツがはずれるわけですが、この発達が遅めの子があるのです。膀胱の袋が小さく、膀胱の筋肉の勝手な収縮が起きる「過活動膀胱」の一種とみてもよいでしょう。


発達の遅れなので、自然によくなるのを待つのも一つのスタンスですが、10歳となると学校行事も増えてきますし、抗コリン薬や三環系抗うつ薬、排尿を我慢して膀胱を広げる膀胱訓練を試みていかれてはどうかと思います。


子どものおもらしを精神的因子や子育てのせいにするのは古い考え方ですが、お母さんが動揺して叱ったりすると悪影響の出る可能性はあります。お母さん一人で抱え込まず、お父さんや他のご家族にもっと関わってもらうことを考えてください。


監修:名古屋鉄道健康保険組合名鉄病院 女性泌尿器科付部長 加藤久美子先生